NEWS

【ura note : 一次産業や自然にまつわる方々のインタビュー記事のマガジンをつくりました】

ura noteの新しいマガジンをつくりました。

「自然とともにある人たち」
https://note.com/ura_lifestyle/m/m0efab65524d7

私自身が一次産業の職種を新規事業としてはじめたこともあり、主に一次産業や自然にまつわる方々にインタビューをさせていただいたマガジン・対談記事をとてもゆるやかに更新していきます。
(本業の生産作業がメインとなるため、更新頻度はゆるやかですが、ゆっくり続けていけたらと考えています)

初回の記事は、岡山県にお住まいで農家をしている、"禾"の近藤亮一さん。
対談形式の記事が3本立てとなっています。

ura note記事 : 『就農のきっかけと実際の生活。仕事と暮らしの間で日々思うこと』
https://note.com/ura_lifestyle/n/n6ac87b4b5e45

今回取材させていただいた近藤さんは、いつか直接お話しができたらと思っていた方。
その「いつか」を本当にできたらと思い、取材依頼をさせていただいてお話しをお聞きしました。

そして、この一次産業にまつわる方のインタビューをしていくマガジン自体は2年ほど前からずっとやりたいとは考えていたけど、なかなか進めることができておらず、今回やっと実現できたもの。

近藤さんとの会話の中で、普段の仕事や暮らしのこと、自然について感じていることなどをお聞きしたので、
ぜひ読んでいただけますとうれしいです。
ura noteへは、ストア内noteアイコンボタンから飛ぶことが出来ます。

次回2本目の公開は10/29になります。こちらもぜひ読んでいただきたいです。

photo : 飯塚麻美
ura note writing : 山本瑞紀

“禾 ”HP : https://kokumono.com/